朝、いつものカフェ。なんかJーPOP流すのやめたっぽい。最近洋楽の女性シンガーやヒップポップが流れてる。まあ朝からヒップポップもげんなりですが・・・。
バスに乗るまでの20分間、コーヒー飲みながら人物観察(笑)大体がひとりで出勤前に来てるサラリーマンのおじさんや、アラフォーOLさんが多いのだけれど今日はなんと奥の席にビジネスマンの団体が、若そうなOLさんも混じってる。しかもはつらつとひとりづつなにやら発言をしている模様。もしや、これは、うわさに聞く朝の勉強会なのだろうか?!ちょっと気になって確かめに行きたくなりましたが奥の席なので諦めました。
バスに乗ってツイッター見てたらスピッツの「インディゴ地平線」の事をつぶやいてる方がいて、ああーこの曲物凄く好きだったなーと思って家に帰ってさっそく見てみた。草野さんがあまりに若くてびっくりした。そしてつづけて「ハチミツ」を見たらあまりの乙女男子ぶりに卒倒しそうになった(笑)ちょっとやばいなあ〜と思った。これって何だろう?いまの草野さんにはあまり残ってないもの(乙女で変態)
。この頃はまってて毎日毎日「ソラトビデオ」見てた気がする。ちょっぴりこの頃の空気が蘇る。
それはさておき「インディゴ地平線」は本当に素晴らしい。これを聴きながら霧が峰美ヶ原をドライブしたい。ススキの頃の。

- アーティスト: スピッツ
- 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
- 発売日: 2002/10/16
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (119件) を見る