戯言スクラップブック

また日記を書き始めました。読んだ本や聴いた音楽など CD棚 https://kankoto.hatenadiary.jp/ 

オレマガッタ直線.SP@青山月見ル君想フ

 1時まで仕事、研修明けなのにさっそくお昼までしか働かなくて申し訳ないなあという感じです。時間がないから今日は高速道路を使って群馬までいった。なので6時の開場前には会場についたんだけど人がいないなあ…。スボンズ友達のMちゃんがfolkenoughさんと知り合いでチケットを予約してくれた。
 月見ル君想フははじめて来たんだけどつくりはスターパインズっぽくてフロアとあとステージが見下ろせる2階席がありました。ステージ後方にどーんと満月があるのが特徴的かな。全然人がいなくてどうしようと思ったんだけどどうせなら前で全部しっかり見ようと思って前で見た。出演はfolkenough(from福岡)/BAZRA/moools/FOE

 最初がBAZRA。開演が6時半だったのでまだ人が集まり切れてなくて演奏するの大変だろうなと思った。久しぶりに生で見たけどBAZRAの色があってそこはけっこう好きだな〜と思った。最後の方でベースの人がテーブルに乗っかって倒れそうになってひやひやした。

 folkenoughさん見るのは2回目かな?曲ごとにジョンスペみたいのがあったり、疾走感あるギターロックみたいな曲があったり、凄く洋楽っぽかった。面白いなあ〜と思った。

 次がmoools。いきなりサカイさんのおしゃべりから始まり、それがまたちょっぴりブラックで面白かった。詳しくは書きませんが(笑)「パンに釘」とかやってくれて嬉しかったなあ。最初、サカイさんはギター二本持ちでした。よくギターがずれ落ちないなと思った。あと頭が爆発してましだ。
 最後の壊れ具合が面白かった。いつもドラムの人がにこにこサカイさんを見ながらドラム叩いているのがいい感じです。4月のモールス祭り、行きたい。

 そしてトリがFOE。「最近よく最後にやらせてもらうことが多くてもうしわけないです。年功序列って事でしょうか」とアイゴンさん。ギターをジャン〜とやった途端物凄い音圧でした。FOEとびきり音が大きかった。
 で、どなたかのブログに青山月見ル君想フは音がいいって書かれていたので楽しみにしていたのですが今日は残念ながらそうは思えなかった。とにかく音がバリバリと痛い感じにぶつかってきて全体のまとまりがなく聞こえた。FOEだけじゃなくて他のバンドもそうだったからこれはバンドのせいじゃないと思うけどせっかくの小松っちゃんのドラムがもったいない!と思いました。それを楽しみにしていたのにとっても残念。まあ前の方で見ていたからかも・・・・・後ろで、もしくは二階で音を聞いたならバランスよく聞こえたのかなあ。
 そんな不満を抱きつつもアイゴンさんのハンサムさに見とれてみたり(笑)小松っちゃんのドラムさばきを凝視してみたり。後半に向かうにつれて佐藤さんのベースラインに魅了されたり、最後「徳利」やってくれて嬉しかったなあ〜。もうかっこいいったらっ!もっといっぱい聞きたいって思ったけどでも1時間くらいやってたかもしれない。またシェルターあたりでワンマンでたっぷり見たいです。アイゴンさんはエルマロのレコーディングをされてるようでこちらも楽しみなんだけど。

1.月とプラネタリウム
2.WET
3.天国とドライブ
4.SEVEN
5.The End Of The Sun
6.E.G.B.D.F
7.Black Out Turn On〜
8.徳利