ららら 希望の朝だよ
朝一番で家に帰る。新幹線で昨日の余韻に浸りながら・・・・。午前中は仕事を入れてなかったのでね、心して待ちましたよ、宅急便のおじさんを。
今日はモーサムのアルバムの発売日。タワーレコードにネットで注文してたのでもしも不在でお持ち帰りされたら今日聴けないという事態にも陥る訳で・・・・で、11時にピンポーンとチャイムがなって届いたのでした。
すぐにも聴きたいところだったけどお昼から仕事だったので我慢我慢。夕方家に帰ってきてじっくりじっくり聴いたのでした。こんな風に封をあけてワクワクして聴くのって久しぶりのような気がしてどきどきした。中学や高校のときはいつもこうやってワクワクしながら最初の針を落としたよなあ(歳がばれるね・・・)
二人の友達からのメールに吐きそうって言葉があって笑ってしまった。でもその気持ちが本当にわかるんだよなあ。
TIGERの始まりのサイレンでもう一気に脳みそまで沸点に達してしまった(笑)この間のツアー仙台だったっけなあ?やっぱりサイレンがなってTIGERが始まってめちゃめちゃ不穏な空気感にゾクゾク来たのを思い出す。
そしてJACKで泣かされてしまった(もう、ちょっと悔しいよ、泣いちゃったことが)喫茶店のホットサンドが頭に浮かんできたりして。歌詞を読んでてこんなこと歌ってたんだと思うところとか、秘密にしようよの「その服を脱がしてあげるよ」にドキッとしたり。
SUMMERスカ?とかSTOP THE MUSICなんかの懐かしの空気感に笑ってしまう。おバカだーと思いながらも好きだー。
そしてイサムさんの歌うロジョーを聴いたんですが・・・・・これ・・・・凄い好き!!!なんともいえない名曲だなと・・・・。たとえばRCの多摩蘭坂とかに通じるような・・・・私の琴線に触れまくり・・・・。イサムさんの世界っていいね・・・・。
ひとつひとつ感想かいてても仕方ないし、あれこれ分析すること自体がナンセンス。もう、ただただやっぱりモーサムが好きだー!あの3人が好きだー!って気持ちばかりが膨らんで破裂しそう。好きって気持ちそれだけで充分。野音は好きって人だけでいっぱいになるといい。
アルバム聴いただけでこんなんなっててツアーが始まったらはたして大丈夫なのか自分・・・・。
興奮しすぎて友達に意味不明なメールを送りつけてしまった(汗)どこかのインタビュー?で10回続けて聴いて下さいと百々さんが言ってたので10回続けて聴きました(アホ)
明日、私もロケットに乗せてください。

- アーティスト: MO’SOME TONEBENDER,藤田勇,百々和宏
- 出版社/メーカー: 日本コロムビア
- 発売日: 2007/02/21
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 58回
- この商品を含むブログ (79件) を見る