モーサムトーンベンダー@横浜FAD
モーサムスプリングツアー2002初日。横浜まで日帰りで行って来ました。FADってわかりにくいひこひこさんにもらった地図がなくては行けなかったです。そのFADの客の入れ方がまずくてそのおかげで最前に行けてしまいました。一曲目は去年12月にシェルターではじめて聴いたイントロ曲。やっぱりこの曲かっこいいですね!そこまでは楽だったのですが2曲目からは客がどどっと前に押してきてまたもや柵なしスピーカーの間の私はちょっとつらい事になってしまいました。そのスピーカーの間に百々さんのマイクスタンドが立ててあったんでそこにぶつからない様にと必死。しかしあまりの押しの強さに何度そのマイクスタンドにしがみつきたくなった事か。そしてその自分のかっこうを想像するとなんかおかしくなって来たりして。 ライブ自体ですがなかなか良かったです。これからの長旅にむけてエンジンも温まった感じ。その長旅ずっとついて行きたくなりました。花博では悲惨だったアトサキはじっくり聞けたし、新旧いろんな曲やってくれたのもうれしかったです。特に昔の曲聞くとモーサムのライブ見だした頃のドキドキ感がよみがえったり。欲を言えば私の好きなパレードもっともっとドロドロに色気だしてやって欲しかったな。あとライブ後目の前に張りつけてあったセットリストはがしたら凄いいきおいでスタッフのお兄さんが飛んできて阻止されました。前は全然OKだったのに。やっぱメジャーになりスタッフ増えるとダメなんですね。前は自分達で機材のセットしてるのをわくわくしながら見、機材の撤収を余韻にひたりながら見てたなーとちょっぴり寂しく思いました。ま、それはしょうがないですねー。今月はあと3回もライブがみれるのでそれだけで幸せ。それぞれの場所でどんなライブ見せてくれるか楽しみです。
LAKE SIDE
DAWN ROCK
冷たいコード
idiot
ジョニー・ボーイの話
壊れてるよ
カリフォルニア・ガール
ボクはサカシマ
キャラバン
WINDOWPAIN
アトサキ
9
PARADE
FREEZE
未来は今
HigH