戯言スクラップブック

また日記を書き始めました。読んだ本や聴いた音楽など CD棚 https://kankoto.hatenadiary.jp/ 

PARA「SYSTRUM#8」@代官山UNIT

午前中はベルの練習、午後はPARAを見に代官山へ。今日は夫がちょうど東京へ出張だったので車に乗せてもらった。高速道路、反対車線を土曜日の聖火リレーの警護にむかう人たちを乗せていると思われる車数台とすれ違う。サービスエリアで焼鳥やらたこ焼きをふたりで食べる。

恵比寿で友達と待ち合わせてお茶。最近会ってなかったから心配だったけど久々に会えてよかった。少し早めにUNITに向かったけど全然人が集まってなかった。開場も「では前売りおもちのかたどうぞ」とめちゃめちゃアバウトだったなあ。
本日の面子、GROUP d.v.d そしてPARA。

最初にGROUP、トランペットの入ったポストロックな感じのバンド? 中央のトランペットの人が眼光するどくて気になるがだんだん音が馴染んできて後ろのスクリーンに映し出された風景もきれいで気持ち良くなってくる。
ふと気になったけど中央よりに座ってたギターの人がキリヒトの人に似ている。ライブ後、物販の所にいらしたがやっぱりキリヒトの人に似ている。ちょっと家に帰ったら調べてみよう。
次はd.v.d。見るのは初めて、友達がすごく面白いよ、と言っていたがたしかに面白かったー。すごいね、あれってどうなってるんでしょうか?スクリーンに目がいってしまうけどふとドラムの方達を見ると楽譜をガン見して叩いてられる。映像との関係ですごくデリケートでテクニックがいるのかなあ。

そしてPARA。ひさしぶりで楽しみすぎる。ベースメントで山本さんが出てた時にPARAの新しい?音源を流していたけれど、それがとてもPOPだったのではたして生はどうなんだろうと言う興味もあり。
曲名とか全然おぼえてないです、すみません。ただ始まって数曲聞いた印象がすごくスムーズだなと思った。んー、スムーズと言う言い方はなんだか変か…こう、すらすらと流れるような感じ。今まで見てきたPARAってきっかりパズルのひとつひとつを確実にうめこんでいく為の慎重さ、緊張感みたいなものがあったと思うんだけど、もうそのパズルを目をつぶっててもすいすいとはめられますよと言う感じがした。それだけ各メンバーの腕の運び方が格段にあがったというのか…。凄いなあ、こんなのをずれもなくバシッとなんでもないようにきめられる。
ただ山本さんは序盤いささか落ち着きがないように見えたんだけどどうだったんだろう?アンプのつまみをいじってみたり…そして空調の風によって山本さんの楽譜?がはらりと落ちて、それをひらうかと思いきや、シャッと端に投げ付けてた(出た、とちょっとひゃっとしながら何故か興奮)
楽譜なんてなくてもたぶんすべて頭の中に入ってると思うんだけど時々、? な音がでていたような…。でも決められた旋律の中を離れての山本さんの音がまたPARAを聞く楽しみでもあるんですよね。
あと不満と言えば半分くらい後ろむいて後ろのスクリーン見ながら演奏してた事かなあ…やっぱり手元見たいじゃないですか。

でもやっぱり気持ちよくて中盤からは特に気持ちよすぎてぼーっとなりながら聞いていた。最後のアラベスクとかどんどん速度が速くなっていて皆、よく指とかつらないもんだなあとか変な事思ったり。それから最後に山本さんが演奏終わりの合図をするための待機姿がやはりおかしくてニヤニヤしてしまう。

アンコール、山本さんの弦が切れたらしく張りなおしてる間のゆらりとした演奏も気持ち良かった。そしてそのままゆったりした曲。初めて聞いたから新曲なのかな?もうちょっと聞きたいなーと思ったら終了だった。
「今日は大人の時間でしたね。もっと大人の時間を…」そして「皆、車でかえってください。」と意味不明なトークに笑ってしまう。大人だから車?